
「教育訓練給付金制度」のご案内
※給付金対象は教育訓練経費のみに適用されます。それ以外は自己負担となります。
教育訓練給付金制度とは、一定の支給要件を満たした方が、厚生労働省の指定を受けた講座を受講し修了した場合、教育訓練経費の一部を給付金として支給される制度です。
教育訓練給付制度が使える教習所一覧
学校名 | +大特 |
型 車 + 牽引 |
型 車 + 大特+ 牽引 |
+牽引 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【秋田県】秋田北部自動車学校 | ||||||||||||
【山形県】マツキDS 村山校 | ||||||||||||
【山形県】マツキDS さくらんぼ校 | ||||||||||||
【山形県】マツキDS 太陽校 | ||||||||||||
【山形県】マツキDS 白鷹校 | ||||||||||||
【山形県】マツキDS 米沢松岬校 | ||||||||||||
【山形県】マツキDS 長井校 | ||||||||||||
【山形県】マツキDS 赤湯校 | ||||||||||||
【山形県】マツキDS 山形中央校 | ||||||||||||
【山形県】出羽自動車教習所 | ||||||||||||
【山形県】県南自動車学校 | ||||||||||||
【新潟県】マツキDS 西しばた校 | ||||||||||||
【埼玉県】埼玉あずまえん自動車教習所 | ||||||||||||
【栃木県】那須自動車学校 | ||||||||||||
【栃木県】さくら那須モータースクール | ||||||||||||
【鳥取県】鳥取県自動車学校 | ||||||||||||
【広島県】備南自動車学校 | ||||||||||||
【徳島県】徳島わきまち自動車学校 | ||||||||||||
【高知県】安芸自動車学校 | ||||||||||||
【鹿児島県】種子島自動車学校 |
受講手続き
支給要件を確認
住民票のある地域のハローワークに来所または郵送で「教育訓練給付金支給要件照会票」を提出し、受給資格の有無を確認し「教育訓練給付金支給要件回答書」を発行してもらって下さい。※講座指定番号が必要な場合は、お電話でお知らせいたします。
お電話で予約
教育訓練給付金の受給資格があることが確認できましたら、ご希望の講座、受講日を決めて、当センターにお電話下さい。その際必ず、教育訓練給付金をご希望の旨をお伝えください。空き状況を確認して予約をお取りします。予約後、当センターより案内書をお送りいたします。
料金のお支払い
送付された案内書に指定された期日までに。(教習)料金をお支払下さい。
受講開始(入校)
送付された案内書を確認の上、入校日の集合時間に間に合うようにご出発下さい。その際「教育訓練給付金支給要件回答書」を忘れずご持参ください。
講座修了後給付金の申請
卒業時に教習所から発行された「教育訓練給付金支給申請書」「教育訓練修了証明書」「領収書」を持参し、講座修了後1 ヶ月以内にハローワークで給付申請手続を行なって下さい。
支給要件と支給額
・雇用保険の被保険者として雇用された期間が通算3年以上の方(初めての方は1年以上)
・離職者は、離職の翌日から受講開始までが1年以内であること
・過去に給付金制度を利用したことがある場合は、利用後3年以上経過していること
・65歳未満の方
c 2005-2023 SEASONS Co., Ltd.