中型免許について

車両総重量7.5t以上11t未満、最大積載量4.5t以上6.5t未満、乗車定員29人以下の車両を運転可能。土木・建築業、配送業、運送業など大変幅広く活躍できる免許です!現在、業界でのニーズも多く、受験資格の制限緩和が叫ばれるなど注目の免許です!
- 配送業
- 運送会社
- 土木・建築会社
- トラックドライバー
資格年齢 | 20歳以上 |
---|---|
受験資格 | 現在、普通・中型・大特のいずれかの免許を取得していて、その免許経歴(免許停止期間を除く)が2年以上の方 視力:両眼で0.8以上かつ片目で0.5以上の方(眼鏡・コンタクトレンズ使用可) 深視力:奥行知覚検査器による検査での平均誤差が2cm以下であること |
車両総重量 | 7.5t以上11t未満 |
最大積載量 | 4.5t以上6.5t未満 |
乗車定員 | 29人以下 |
中型免許が活かせる職種
中型免許を取得すると、4トントラックドライバーとして物流・運送業界で活躍できます。建築資材や食品、家具などの配送業務のほか、引越し業者のドライバーとしても需要があります。また、マイクロバス運転手として、ホテルや福祉施設の送迎、スクールバスの運転など、29人以下の乗車が可能な小型バスの運転業務にも対応できます。
現在、物流業界ではドライバー不足が深刻で、中型免許保有者の求人は多く、転職市場でも有利な資格です。
「中型免許」と「中型8t限定」の違い
「中型8t限定」とは、2007年の法改正以前に普通免許を取得した人の免許に付与されている限定条件です。現在、この免許を新たに取得することはできません。
両者の最も重要な違いは運転可能な車両の範囲です。8t限定免許では、車両総重量8.0トン未満、最大積載量5.0トン未満、乗車定員10人以下の車両のみ運転可能です。一方、限定なしの中型免許は車両総重量11.0トン未満、最大積載量6.5トン未満、乗車定員29人以下まで運転できる、より上位の資格です。マイクロバスの運転など、特定の職業で活用する場合は、この「中型免許」が必須となる場面が多くなります。
普通免許(MT)所持の方におすすめの合宿免許教習所
普通免許(MT)をお持ちの方が中型免許を取得する場合、技能教習15時限(場内7時限・路上8時限)と学科教習1時限が必要です。合宿免許なら最短8日間で卒業可能で、集中的に教習を受けられるため効率的です。以下では、普通免許所持者向けの合宿プランが充実している教習所をご紹介します。
都道府県 | 教習所 | プラン料金(税込)* | 料金(税込)* |
---|---|---|---|
山形県 |
![]() 山形県マツキドライビングスクール村山校 |
シングル¥183,000〜 | ¥183,000〜 |
栃木県 |
![]() 栃木県那須自動車学校 |
レギュラー(相部屋)¥184,800〜 | ¥184,800〜 |
静岡県 |
![]() 静岡県はいなん自動車学校 |
ホテルシングル¥220,000〜 | ¥220,000〜 |
鳥取県 |
![]() 鳥取県鳥取県自動車学校 |
シングル¥176,000〜 | ¥176,000〜 |
徳島県 |
![]() 徳島県徳島わきまち自動車学校 |
レギュラー(相部屋)¥192,000〜 | ¥192,000〜 |
*時期・車種・部屋タイプ等により金額が変動する場合がありますので、詳細は公式情報で最新の料金をご確認ください。
準中型(5t限定)所持以上の方におすすめの合宿免許教習所
準中型(5t限定)の場合は技能11時限と学科1時限、準中型免許(限定なし)なら技能9時限のみで済むため、普通免許所持者よりも教習時間が短く、最短6日間で中型免許を取得できます。以下では、準中型免許所持者向けの短期集中プランを提供している教習所をご紹介します。
都道府県 | 教習所 | プラン料金(税込)* | 料金(税込)* |
---|---|---|---|
山形県 |
![]() 山形県県南自動車学校 |
シングル¥166,540〜 | ¥166,540〜 |
福島県 |
![]() 福島県須賀川ドライビングスクール |
ホテルシングル¥176,000〜 | ¥176,000〜 |
長野県 |
![]() 長野県信州・飯田自動車学校 |
ホテルシングル¥125,950〜 | ¥125,950〜 |
兵庫県 |
![]() 兵庫県丹波・春日自動車教習所 |
自炊シングル¥161,600〜 | ¥161,600〜 |
長崎県 |
![]() 長崎県共立自動車学校・日野 |
シングル¥187,000〜 | ¥187,000〜 |
*時期・車種・部屋タイプ等により金額が変動する場合がありますので、詳細は公式情報で最新の料金をご確認ください。
中型免許の合宿免許教習所一覧(48件)
都道府県 | 自動車学校 | 所持免許 | 教習料金 |
---|---|---|---|
岩手県 | 陸前高田ドライビング・スクール | 準中型5t限定MT | ¥170,500(税込) |
岩手県 | 県北自動車学校 | 準中型 | ¥216,700〜261,580(税込) |
準中型5t限定MT | ¥216,700〜261,580(税込) | ||
普通車(MT) | ¥227,700〜272,580(税込) | ||
岩手県 | 岩手・せんまや自動車学校 | 中型8t限定MT | ¥115,500〜121,000(税込) |
準中型 | ¥137,500〜159,500(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥148,500〜170,500(税込) | ||
普通車(MT) | ¥181,500〜203,500(税込) | ||
普通車(AT) | ¥214,500〜236,500(税込) | ||
秋田県 | 秋田北部自動車学校 | 中型8t限定MT | ¥111,420(税込) |
準中型 | ¥133,870(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥161,750(税込) | ||
普通車(MT) | ¥183,711(税込) | ||
普通二種 | ¥177,030(税込) | ||
秋田県 | 第二北部自動車学校 | 準中型 | ¥135,740〜164,340(税込) |
準中型5t限定MT | ¥153,340〜181,940(税込) | ||
普通車(MT) | ¥182,600〜211,200(税込) | ||
秋田県 | 能代モータースクール | 準中型 | ¥133,870〜140,370(税込) |
準中型5t限定MT | ¥151,030〜158,830(税込) | ||
普通車(MT) | ¥179,740〜188,840(税込) | ||
秋田県 | 横手モータースクール | 中型8t限定MT | ¥143,000(税込) |
準中型 | ¥176,000(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥187,000(税込) | ||
普通車(MT) | ¥198,000(税込) | ||
山形県 | 県南自動車学校 | 中型8t限定MT | ¥98,010〜164,285(税込) |
準中型 | ¥158,510〜228,635(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥166,980〜237,105(税込) | ||
普通車(MT) | ¥171,820〜245,795(税込) | ||
普通車(AT) | ¥217,250〜295,075(税込) | ||
山形県 | マツキドライビングスクール長井校 | 中型8t限定MT | ¥95,000〜114,000(税込) |
準中型 | ¥164,000〜196,000(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥166,000〜198,000(税込) | ||
普通車(MT) | ¥176,000〜216,000(税込) | ||
山形県 | マツキドライビングスクール村山校 | 中型8t限定MT | ¥95,000〜114,000(税込) |
準中型 | ¥164,000〜196,000(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥166,000〜198,000(税込) | ||
普通車(MT) | ¥176,000〜216,000(税込) | ||
山形県 | マツキドライビングスクール米沢松岬校 | 中型8t限定MT | ¥99,000〜117,000(税込) |
準中型 | ¥170,000〜201,000(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥172,000〜202,000(税込) | ||
普通車(MT) | ¥183,000〜218,000(税込) | ||
山形県 | マツキドライビングスクール太陽校 | 中型8t限定MT | ¥95,000〜117,000(税込) |
準中型 | ¥164,000〜201,000(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥166,000〜202,000(税込) | ||
普通車(MT) | ¥176,000〜223,000(税込) | ||
山形県 | マツキドライビングスクールさくらんぼ校 | 中型8t限定MT | ¥95,000〜114,000(税込) |
準中型 | ¥164,000〜196,000(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥166,000〜198,000(税込) | ||
普通車(MT) | ¥176,000〜216,000(税込) | ||
山形県 | 出羽自動車教習所 | 中型8t限定MT | ¥97,845〜162,910(税込) |
準中型 | ¥167,475〜239,250(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥169,675〜241,450(税込) | ||
普通車(MT) | ¥179,905〜258,390(税込) | ||
福島県 | 須賀川ドライビングスクール | 中型8t限定MT | ¥108,900〜133,100(税込) |
準中型 | ¥159,500〜202,400(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥157,300〜207,900(税込) | ||
準中型5t限定AT | ¥218,900〜273,900(税込) | ||
普通車(MT) | ¥187,000〜226,600(税込) | ||
普通車(AT) | ¥242,000〜281,600(税込) | ||
茨城県 | 大宮自動車教習所 | 中型8t限定MT | ¥104,500〜125,400(税込) |
準中型 | ¥172,700〜209,000(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥192,500〜232,100(税込) | ||
普通車(MT) | ¥225,500〜273,900(税込) | ||
栃木県 | 那須自動車学校 | 中型8t限定MT | ¥118,800(税込) |
準中型5t限定MT | ¥168,300(税込) | ||
普通車(MT) | ¥184,800(税込) | ||
栃木県 | さくら那須モータースクール | 中型8t限定MT | ¥118,800(税込) |
準中型5t限定MT | ¥168,300(税込) | ||
普通車(MT) | ¥184,800(税込) | ||
栃木県 | 足利自動車教習所 | 中型8t限定MT | ¥80,850(税込) |
準中型 | ¥159,720(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥174,020(税込) | ||
普通車(MT) | ¥198,220(税込) | ||
埼玉県 | かごはら自動車学校 | 準中型5t限定MT | ¥158,000〜192,320(税込) |
準中型5t限定AT | ¥191,500〜237,260(税込) | ||
千葉県 | 五井自動車教習所 | 普通二種 | ¥154,110〜180,510(税込) |
準中型 | ¥137,060〜159,060(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥157,630〜184,030(税込) | ||
普通車(MT) | ¥190,080〜220,880(税込) | ||
新潟県 | 中越自動車学校 | 中型8t限定MT | ¥142,500〜213,500(税込) |
準中型 | ¥197,500〜268,500(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥222,500〜293,500(税込) | ||
普通車(MT) | ¥247,500〜318,500(税込) | ||
普通車(AT) | ¥297,500〜368,500(税込) | ||
新潟県 | マツキドライビングスクール新潟西しばた校 | 中型8t限定MT | ¥95,000〜114,000(税込) |
準中型 | ¥164,000〜196,000(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥166,000〜198,000(税込) | ||
普通車(MT) | ¥176,000〜216,000(税込) | ||
新潟県 | 六日町自動車学校 | 中型8t限定MT | ¥88,000〜187,000(税込) |
準中型 | ¥132,000〜242,000(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥154,000〜253,000(税込) | ||
普通車(MT) | ¥165,000〜264,000(税込) | ||
新潟県 | 長岡文化自動車学校 | 中型8t限定MT | ¥153,500〜213,500(税込) |
準中型 | ¥208,500〜268,500(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥233,500〜293,500(税込) | ||
普通車(MT) | ¥258,500〜318,500(税込) | ||
普通車(AT) | ¥308,500〜368,500(税込) | ||
山梨県 | きょうなん自動車学校 | 中型8t限定MT | ¥115,500〜148,500(税込) |
準中型 | ¥154,000〜187,000(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥159,500〜192,500(税込) | ||
普通車(MT) | ¥176,000〜209,000(税込) | ||
普通車(AT) | ¥237,600〜270,600(税込) | ||
長野県 | 信州・飯田自動車学校 | 中型8t限定MT | ¥81,300〜141,300(税込) |
準中型 | ¥125,950〜186,000(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥140,910〜200,960(税込) | ||
普通車(MT) | ¥167,310〜227,360(税込) | ||
静岡県 | 掛川自動車学校 | 準中型 | ¥203,500(税込) |
準中型5t限定MT | ¥209,000(税込) | ||
普通車(MT) | ¥225,500(税込) | ||
静岡県 | 静岡県セイブ自動車学校 | 準中型 | ¥187,000〜242,000(税込) |
準中型5t限定MT | ¥206,000〜261,000(税込) | ||
普通車(MT) | ¥239,000〜294,000(税込) | ||
静岡県 | はいなん自動車学校 | 中型8t限定MT | ¥132,000〜148,500(税込) |
準中型 | ¥209,000〜231,000(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥209,000〜231,000(税込) | ||
普通車(MT) | ¥220,000〜242,000(税込) | ||
愛知県 | 西尾自動車学校 | 中型8t限定MT | ¥93,500(税込) |
準中型 | ¥161,150(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥180,620(税込) | ||
普通車(MT) | ¥213,620(税込) | ||
兵庫県 | 淡陽自動車教習所 | 中型8t限定MT | ¥87,400〜114,900(税込) |
準中型 | ¥161,600〜211,100(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥180,000〜229,500(税込) | ||
普通車(MT) | ¥208,400〜257,900(税込) | ||
兵庫県 | 丹波・春日自動車教習所 | 中型8t限定MT | ¥65,400〜87,400(税込) |
準中型 | ¥140,600〜161,600(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥159,600〜180,000(税込) | ||
普通車(MT) | ¥208,400(税込) | ||
和歌山県 | ドライビング・スクールかいなん | 中型8t限定MT | ¥132,000〜187,000(税込) |
準中型5t限定MT | ¥220,000〜286,000(税込) | ||
鳥取県 | 鳥取県自動車学校 | 中型8t限定MT | ¥89,100〜133,100(税込) |
準中型 | ¥121,000〜165,000(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥154,000〜198,000(税込) | ||
準中型5t限定AT | ¥176,000〜220,000(税込) | ||
普通車(MT) | ¥176,000〜220,000(税込) | ||
島根県 | 島根自動車学校 | 中型8t限定MT | ¥121,000(税込) |
準中型5t限定MT | ¥194,700(税込) | ||
普通車(MT) | ¥205,700(税込) | ||
広島県 | 備南自動車学校 | 準中型 | ¥121,000〜126,500(税込) |
準中型5t限定MT | ¥137,500〜145,420(税込) | ||
普通車(MT) | ¥165,000〜180,620(税込) | ||
徳島県 | 徳島わきまち自動車学校 | 中型8t限定MT | ¥112,200〜132,000(税込) |
準中型 | ¥143,000〜189,200(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥150,700〜202,400(税込) | ||
普通車(MT) | ¥162,800〜222,200(税込) | ||
香川県 | 香川県関西自動車学院 | 中型8t限定MT | ¥126,500〜131,500(税込) |
準中型 | ¥152,000〜159,000(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥168,500〜175,500(税込) | ||
普通車(MT) | ¥195,100〜204,100(税込) | ||
愛媛県 | くま高原ドライビングスクール | 中型8t限定MT | ¥83,600(税込) |
準中型 | ¥121,100(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥138,700(税込) | ||
普通車(MT) | ¥169,500(税込) | ||
愛媛県 | 宇和自動車教習所 | 中型8t限定MT | ¥94,000(税込) |
準中型 | ¥134,000(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥152,000(税込) | ||
普通車(MT) | ¥190,000(税込) | ||
高知県 | 高知家・安芸自動車学校 | 準中型 | ¥121,000〜137,500(税込) |
準中型5t限定MT | ¥149,600〜166,100(税込) | ||
普通車(MT) | ¥176,000〜202,400(税込) | ||
中型8t限定MT | ¥88,000〜101,200(税込) | ||
高知県 | 一宮・高知県自動車学校 | 準中型 | ¥121,000〜129,800(税込) |
準中型5t限定MT | ¥149,600〜158,400(税込) | ||
普通車(MT) | ¥176,000〜202,400(税込) | ||
高知県 | 四万十自動車学校 | 準中型 | ¥141,130〜143,110(税込) |
準中型5t限定MT | ¥158,070〜160,490(税込) | ||
普通車(MT) | ¥187,550〜190,850(税込) | ||
高知県 | 高知ニュードライバー学院 | 普通車(MT) | ¥209,500〜215,000(税込) |
準中型 | ¥124,500〜130,000(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥154,500〜160,000(税込) | ||
普通車(AT) | ¥234,500〜240,000(税込) | ||
中型8t限定MT | ¥89,500〜95,000(税込) | ||
長崎県 | 共立自動車学校・日野 | 普通車(MT) | ¥231,000(税込) |
準中型5t限定MT | ¥209,000(税込) | ||
準中型 | ¥187,000(税込) | ||
大分県 | きつき自動車学校 | 準中型5t限定MT | ¥217,800(税込) |
普通車(MT) | ¥250,800(税込) | ||
鹿児島県 | 種子島自動車学校 | 中型8t限定MT | ¥143,000〜165,000(税込) |
準中型 | ¥220,000〜264,000(税込) | ||
準中型5t限定MT | ¥242,000〜286,000(税込) | ||
普通車(MT) | ¥275,000〜319,000(税込) |
その他の車種から合宿免許教習所を探す
教育訓練給付金制度をご利用の場合はこちらから
中型免許の取得費用を抑えたい方には、教育訓練給付金制度の活用がおすすめです。
この制度は、一定の条件を満たす方が厚生労働大臣指定の講座を受講した場合、受講費用の一部が国から助成される制度です。中型免許の取得も対象となる場合がありますので、対象講座や申請方法、自身が該当するかについて、関連ページのご案内をぜひご覧ください。
お得な「法人向けプラン」はこちらから
物流・運送業界など、社員の中型免許取得をまとめて検討されている企業様には、お得な「法人向けプラン」をご用意しています。このプランでは、複数名の同時申し込みによる割引や、企業様のニーズに合わせた柔軟な教習スケジュールのご提案が可能です。人材育成や業務効率化の一環として、ぜひご活用ください。
中型免許の基礎知識
中型免許の取得条件
中型免許を取得するには、以下の主要な条件を満たす必要があります。
- 年齢:満20歳以上であること。
- 運転経歴:普通免許、準中型免許、または大型特殊免許のいずれかを受けていた期間が、通算して2年以上あること。
- 視力:両眼で0.8以上、かつ片眼でそれぞれ0.5以上であること(眼鏡やコンタクトレンズの使用可)。
- 深視力:三桿法(さんかんほう)による検査で、3回行った際の平均誤差が2センチメートル以下であること。
受験資格特例教習について
受験資格特例教習は、2022年5月の法改正により新設された、中型免許や大型免許、二種免許の取得条件を緩和するための制度です。受験資格特例教習を修了すれば、19歳・免許保有1年から中型免許に挑戦できるようになりました。年齢や経験が不足する方向けに「年齢課程」「経験課程」「年齢・経験課程」が用意され、危険予測能力の向上や運転適性の理解を深める教習を受けます。修了後は20歳まで「若年運転者期間」となり、違反時には特別な講習義務が課されます。
中型免許で乗れる車両
中型免許で運転できる車両の主な範囲は以下の通りです。
- 車両総重量:11.0t未満
- 最大積載量:6.5t未満
- 乗車定員:29人以下
具体的には、物流で広く使われる「4tトラック」や一部の「6tトラック」、また送迎などで活躍する「マイクロバス」などが運転できるようになります。
ただし、同じ「4tトラック」という名称でも、クレーンなどの装備(架装)によって車両総重量が増え、場合によっては大型免許が必要になることもあります。運転する前には必ず車検証で「車両総重量」「最大積載量」「乗車定員」の3点を確認することが非常に重要です。
所持免許別の教習期間の違い
中型免許の取得期間は所持免許によって異なります。
所持免許別の教習時限数と合宿での最短日数の目安は、以下の表の通りです。
所持免許の種類 | 学科教習 | 技能教習 | 合宿での最短日数 (目安) |
---|---|---|---|
普通自動車免許 (MT) |
1時限 | 15時限 | 8日間~ |
準中型免許 (5t限定) |
1時限 | 11時限 | 6日間~ |
準中型免許 | 無し | 9時限 | 6日間~ |
教育訓練給付金制度について
「教育訓練給付金」は、雇用保険の加入期間などの条件を満たす方が、厚生労働省指定の中型免許取得講座を修了した場合、支払った費用の一部(一般教育訓練の場合:最大20%上限10万円/特定一般教育訓練の場合:最大40%上限20万円)が支給される制度です。
給付金を利用するには、事前にハローワークで自身が給付対象か確認し、所定の手続きを行う必要があります。給付金制度の利用可能先教習所や受講手続きについては「教育訓練給付金制度のご案内」も併せてご確認ください。
中型免許取得までの流れ
中型免許取得の一般的な流れとして、まず指定自動車教習所に入所し、視力や深視力などの「適性検査」を受けます。
適性検査後の第1段階教習では、主に所内コースで中型車の基本操作や車両感覚といった運転技能を学びます。所持免許によって教習時限は異なり、「普通免許(MT)所持」の場合は技能教習が7時限、学科教習が1時限、「準中型免許(5t限定)所持」の場合は技能教習が5時限、学科教習が1時限必要です。
第1段階の修了検定(技能試験)に合格すると仮免許が交付され、次は第2段階の教習へと進みます。
第2段階では、主に路上での実践的な運転技能を学びます。「普通免許(MT)所持」の場合は技能教習が8時限、「準中型免許(5t限定)所持」の場合は技能教習が6時限となり、これを修了して最終の卒業検定に合格すれば、無事教習所を卒業となります。
卒業後は、住民票のある運転免許試験場で最終の適性検査を受けます。指定教習所の卒業者は学科試験が免除されるため、簡単な手続きを済ませるだけで中型免許が交付されます。
中型免許についてのよくある質問
最後に、中型免許に関するよくある質問と回答をまとめました。
中型免許は最短何日で取得できますか?
通学の場合は4〜8週間程度、合宿免許なら、普通免許(MT)所持者で最短8日間、準中型免許所持者なら最短6日間で卒業可能です。8t限定中型免許の限定解除なら3泊4日程度で修了することも可能です。
中型免許にもAT限定/MTがありますか?
現在、中型免許にはAT限定がありません。2026年から正式にAT限定中型免許が新設される予定で、MT免許より教習時限が4時限程度少なくなる見込みです。ただし、中型トラックはMT車も多いため、就職先によっては今後もMT免許が求められることが多いでしょう。
普通免許を持っていなくても、中型免許は取得できますか?
いいえ、直接取得はできません。中型免許の受験資格として「普通免許、準中型免許、または大型特殊免許のいずれかを2年以上保有」が必要です。まず普通免許か準中型免許、大型特殊免許を取得し、2年間の運転経験を積んでから中型免許にステップアップする必要があります。
中型免許の教習で利用する車両は何ですか?
教習では主に4トントラッククラスの中型トラック(日野レンジャー、いすゞ フォワード、三菱ふそう ファイター など)を使用します。全長約7.5〜7.6m、幅約2.2〜2.3mの平ボディトラックが一般的で、中型車特有の内輪差やリアオーバーハングの感覚を実車で学びます。
中型免許の取得なら合宿免許がおすすめです
中型免許の取得を目指すなら、やはり「合宿免許」がおすすめの取得方法です。
合宿免許の最大のメリットは、短期間で教習を一気に進められることです。あらかじめスケジュールが教習所側で組まれているため、予約待ちなどが発生しやすい通学に比べ、大幅に短い期間で卒業を目指せます。
仕事での利用を考えている場合など、「できるだけ早く取得したい」という方は、ぜひ合宿免許を検討してみてください。
合宿免許について詳しく知りたい方へのおすすめコラム

