山梨県の合宿免許一覧(4件)

山梨県で合宿免許♪

山梨県は移住したい街としてもここ数年で一気に人気が上がりました。日本が誇る富士山、大地の恵みが生んだ名水や美味しい果物。日々の都会の雑踏から少し足を伸ばせば自然豊かな景色が広がる。そういう場所が今求められているのかもしれませんね。山梨県でご紹介できる自動車学校は4校あり、南巨摩郡にある「きょうなん自動車学校」は準中型車、バイクの取り扱いもあり甲府駅まで送迎に来てくれるので乗り換えも少なくご入校可能です。ネイル教室、ヨガ教室、ボクササイズ、ゴルフコースプレイ無料券などなど、合宿料金もリーズナブルで魅力的な特典がたくさんございます。北杜市にある「長坂自動車教習所」は1年を通してお安い価格帯で、問合せが殺到しますので、ご検討の方はお早目のご予約をおすすめいたします。

【2025年-2026年】年末年始・冬休みの格安合宿免許キャンペーン

年末年始・冬休みの合宿免許は料金が安くてお得!

年末年始・冬休み期間の合宿免許はとってもお得に安くて効率的に免許を取得するチャンスです!年末年始・冬休みの入校なら最安235,000円~!年末年始(12月29日~1月4日)の期間中には、一時帰宅が可能なプランも用意されていますので、年末年始・冬休みの合宿免許を計画している方は、予約が混み合う前にぜひ早めにご予約を!

【2026年】春休みの格安合宿免許キャンペーン

合宿免許2026年春休み(1月・2月・3月)がおすすめ!

春休みは免許取得の大人気シーズン!特に人気の教習所や格安プランは、9月から11月の間に予約が埋まってしまうことが多いです。最短14日間で卒業可能な合宿免許なら、限られた春休みを有効活用して、すぐに免許を手に入れることができます!高校生でもOK!春休みの格安合宿免許・お得なプラン・おすすめの教習所をピックアップ!


4の教習所中1件~4件を表示

普通車AT
¥286,000〜440,000(税込)

山梨県都留市法能2493

都留自動車教習所
おすすめポイント

都心からアクセスがいい / 敷地内に宿泊施設あり / 自然豊か

都心からわずか1時間半!山梨の自然に触れ合いながら教習が出来ます。都留自動車教習所では「楽しくわかりやすい教習」と「安全マインド教習」をモットーに、皆さんが楽しく意欲的に、そして安全に卒業できるよう努めています。

※都留市・大月市・上野原市秋山・道志村・西桂町・富士河口湖町・富士吉田市に在住の方はご入校できません。

※2022年12月から校舎敷地内外全て禁煙となっております。

お得な割引?
  • ぐる割2
  • ぐる割3
  • 誕生月
取り扱い車種
  • 普通車
普通車AT
¥286,000〜440,000(税込)

山梨県上野原市上野原120番地

上野原自動車教習所
おすすめポイント

都心からアクセスがいい / 敷地内に宿泊施設あり / 自然豊か

「思いやりと真心のこもった親切な指導」がモットーの上野原自動車教習所は創業38年。実力と信頼のある教習所です☆山梨の広大な環境の中、相模湖を望むすばらしい見晴らしの良い高台のコースで、おもいっきり教習を楽しんでください。

※上野原市在住の方はご入校できません。

お得な割引?
  • ぐる割2
  • ぐる割3
  • 誕生月
取り扱い車種
  • 普通車
普通車AT
¥254,100〜367,400(税込)

山梨県北杜市長坂町長坂上条1531-1

長坂自動車教習所
おすすめポイント

学生に人気 / アットホームな雰囲気 / お1人でも安心

都心から近くて便利な教習所!!
八ヶ岳連峰を見渡しながらの教習はまた格別!
敷地内にはテニスコート・バスケットコートも完備です。

※北杜市に住所のある方、ご実家がある方はご入校できません。

お得な割引?
  • ぐる割2
  • ぐる割3
  • 誕生月
取り扱い車種
  • 普通車
普通車AT
¥239,800〜418,000(税込)

山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺1538

きょうなん自動車学校
おすすめポイント

学生に人気 / お1人でも安心 / アットホームな雰囲気

東に富士山、西に南アルプスを望むロケーションと、
豊かな自然が満載!都心からのアクセスも便利で、
空き時間もゴルフなど楽しく過ごせます。

※山梨県南アルプス市・中央市・富士川町・市川三郷町・身延町にお住まい、または住民票、ご実家のある方はご入校できません。

お得な割引?
  • ぐる割2
  • ぐる割3
  • 誕生月
取り扱い車種
  • 普通車
  • 普通二輪
  • 準中型車
  • 中型車

4の教習所中1件~4件を表示

山梨県のおすすめ情報

山梨県は本州の内陸部にある県で、県庁所在地は甲府市です。南の富士山や北の八ヶ岳など、県の周囲を高い山々に囲まれているのが特徴です。気候は盆地特有の中央高地式気候で、季節風の影響をあまり受けることがありません。そのため湿度が低く、年間降水量が少ないという特徴があります。ただし、台風の通過経路となっているためしばしば豪雨に見舞われることがあります。

山梨県の観光情報

山梨県では毎年春に信玄公祭りが開催されています。この祭は戦国大名の武田信玄の命日が4月12日であることにちなんだものです。甲府市中心部では、4月12日の前の金~日曜日が開催日となります。土曜日の夕方からは、舞鶴城公園に集結した1000名を超える軍勢が川中島に向けて出陣する様子を再現した時代行列が行われます。県内外から多くの観光客を集める人気イベントです。

山梨県のグルメ情報

山梨県の郷土料理として有名なのが、ほうとうです。ほうとうはうどんよりも少し太めの麺を野菜と一緒に煮込んだ料理で、山梨県民のソウルフードともいえるでしょう。このほうとうのお店として特に人気なのが「名物ほうとう不動」です。その中でも河口湖北本店は河口湖や雄大な富士山を眺めながら料理を味わえるお店として、連日多くの人がつめかけています。

教習所の入校日/プラン・料金の簡単検索
電話での仮予約・質問などはこちら平日 9:30~19:00 土日祝 10:00~18:00
(11:00~15:00の間、昼割適用!)
通話無料ダイヤル0120-727-659