

普通車の料金表(共立自動車学校・大野)

オートマ車料金
宿泊プラン | 入校日1の カレンダーを 見る | 入校日2の カレンダーを 見る | 入校日3の カレンダーを 見る | 入校日4の カレンダーを 見る | 入校日5の カレンダーを 見る | 入校日7の カレンダーを 見る |
---|---|---|---|---|---|---|
レギュラー(相部屋) | 220,000円(税抜)242,000円(税込) | 245,000円(税抜)269,500円(税込) | 265,000円(税抜)291,500円(税込) | 285,000円(税抜)313,500円(税込) | 300,000円(税抜)330,000円(税込) | 225,000円(税抜)247,500円(税込) |
ツイン | 225,000円(税抜)247,500円(税込) | 230,000円(税抜)253,000円(税込) | ||||
シングル | 230,000円(税抜)253,000円(税込) | 235,000円(税抜)258,500円(税込) | ||||
自炊レギュラー(昼食付) | 207,000円(税抜)227,700円(税込) | 212,000円(税抜)233,200円(税込) | ||||
自炊シングル(昼食付) | 217,000円(税抜)238,700円(税込) | 222,000円(税抜)244,200円(税込) | ||||
ホテルシングル | 290,000円(税抜)319,000円(税込) | 315,000円(税抜)346,500円(税込) | 335,000円(税抜)368,500円(税込) | 355,000円(税抜)390,500円(税込) | 370,000円(税抜)407,000円(税込) | 295,000円(税抜)324,500円(税込) |
注意事項
年齢条件 |
30歳まで(※31歳以上の方はご相談ください) |
料金に関する注意事項 |
※MT車は上記料金に11,000円(税込)増。 ※自動二輪免許所持の方は22,000円(税込)引。
◆別途料金 ・仮免許試験手数料:1回1,700円 ・仮免許証交付手数料:1,150円 ・原付講習料:7,370円(ご希望の方のみ) 長袖・長ズボンを要持参。(7/11~9/20の期間は原付教習は実施しておりません。)
※別途料金は入校後学校に直接お支払いいただきます。
※自炊プランの食事なしを希望の場合は-7,700円(税込)です。 |
その他の注意事項 |
※イレズミ(タトゥ)がある方はご入校できません。 ※自炊プランのキッチン付きの部屋数には限りがございます。キッチン付きご希望の方はご予約時に必ずお申し出ください。 ※男性のシングル・ツインは寝室部分のみ1名または2名の貸切となり、お風呂・トイレ・テレビは他の方と共有になります。 ※シングル・ツイン・自炊プランの取り扱いは、4/1~7/10、10/1~12/31の期間のみとなります。
※お客様都合により卒業日が延長する場合は、延泊初日より一日あたり3,300円(税込)の追加料金をいただきます。 |
保証内容
技能教習 | 修了検定 | 卒業検定 | 宿泊食事 |
---|---|---|---|
卒業まで保証 | 卒業まで保証 | 卒業まで保証 | 卒業まで保証(※) |
※31歳以上の方は保証内容が異なりますので、お問い合わせください。
※レギュラー(相部屋)以外は 最短日数+3泊まで保証となります。
※レギュラー(相部屋)以外のプランで保証を超えた際、レギュラー(相部屋)へ移動となります。
※仮免学科試験に3回不合格となった場合は一時帰宅して、地元の免許センターにて、仮免学科試験を合格後再入校となります。その際の交通費、試験に伴う費用はお客様負担となります。
※お客様の体調不良・不注意・故意などお客様都合による教習遅延の場合は延泊初日より1日あたり3,300円(税込)お支払いただきます。
この学校を見た方には下記の学校も人気です
この学校の予約が取れない場合、よく予約されている学校はこちら
讃岐うどんが超有名な香川県の大人気校!キャンペーン時期は関西圏で一番安いかもしれません!学校の雰囲気もアットホームで超フレンドリーなのも魅力です♪大阪から電車で約100分!