合宿免許アイランド
menu close

合宿免許 知恵袋
入校前にチェック!

オートマとマニュアルの違い

2017-01-11
オートマとマニュアルの違い

日本はオートマ車が主流

現在、日本では98%の車はオートマ車です。

マニュアル車は時代遅れと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、現在でも、スズキ・ジムニーやスズキ・アルトなどのようにマニュアル車が売れ筋の車種もあります。

しかし、ギアを選択する変速機やコンピュータの性能が大きく向上し、マニュアル車は年々、減少傾向にあるということは事実です。


マニュアル車とオートマ車の違いを挙げるとすれば、クラッチとギアチェンジです。

マニュアル車は、運転者の考えでギア(減速比)を選択しますが、そのシフトチェンジを行う際にペダル状のクラッチを切って行います。

左足でクラッチの操作をし、右足でブレーキとアクセルを同時に操作し、さらに左手でチェンジレバー、右手はハンドルというように、全ての手足を使う必要があります。


一方、オートマ車は車のスピードやエンジンの回転速度に応じて、自動的にギア(減速比)が切り替わります。

そのため、クラッチペダルとチェンジレバーがなく運転操作を簡単に行うことができます。

オートマ車には前進や後進などを切り替えるセレクトレバーがあります。

日本はオートマ車が主流ですが、それぞれにメリットとデメリットがあります。


マニュアル車の一番のメリットは燃費性能が良いことです。

無駄なエネルギーを使わず、車体も軽いのでガソリンを節約できます。

また、車で走ることが好きな方には、運転操作を楽しむことができます。


デメリットは、複雑な操作が必要でギアの選択を間違えるとエンストを起こすなど、慣れるまでに時間がかかります。

オートマ車は、面倒な操作がないので運転に集中することができます。

また、どこの車メーカーもオートマの車種が多いので、広い選択肢の中から好みの一台を選ぶことができます。


しかし、最近問題になっているのがアクセルとブレーキの踏み間違いによる交通事故です。

特に、高齢者では運動機能や判断力が衰えてくるため、この種の事故が増えています。

全国的には年間7,000件に及ぶ踏み間違い事故が発生しており、年齢や運転経験に関係なく発生しています。


マニュアル車免許があればオートマ車も運転できる

運転免許をとるときに、マニュアル車にしますか? オートマ車にしますか?と聞かれます。

マニュアル車免許は普通自動車免許になり、オートマ車免許は普通自動車免許のオートマ限定になります。

マニュアル車免許を持っていれば、マニュアル・オートマ両方を運転することができます。


現在、日本の車はほとんどがオートマ車なので、ここ数年ではオートマ限定免許を取られる方が増えています。

昨年度の免許取得者を見ると、マニュアル免許は44%、オートマ限定免許は56%となっています。

しかし、オートマ限定免許をとった方の男女比は、男性で25%、女性で82%と、男性はまだマニュアル免許にこだわりが強いようです。

また、交通量の多い都会の方がオートマ限定免許をとる割合が高い傾向にあります。


自動車教習所での技能講習時間と経費については、地域によって多少の差はありますが、マニュアル免許は34時間で28~30万円くらい、オートマ限定免許は31時間で27~29万円くらいになっています。

マニュアル車は運転操作が複雑な分、講習時間は長くなりますが、経費にはさほど差はありません。

これは通学制の自動車教習所の例であり、合宿免許での場合は期間が短く経費も安くなります。


講習時間や経費を考えると、より楽に免許を取れるのはオートマ限定免許です。また自動車教習所をできるだけすんなりと卒業したいと願うのはみな同じ思いです。

しかし、マニュアル免許は運転技術が複雑なため技能試験に落ちる可能性が高くなります。

マニュアル免許にチャレンジしたいけど、ちょっと自信がないのでオートマ限定免許をとられる方もいます。


オートマ限定免許を取得した方の中には、後になってマニュアル免許が欲しいという方もいます。

その場合は、オートマ限定解除という方法があります。

それには、技能講習を4時間と5万円ほどの経費がかかりますが、マニュアル車を運転することは可能になります。


短期集中で一気に免許が取得できる合宿免許

合宿での免許取得は費用が高いと思っている方が多いと思います。

しかし、教習費の他に宿泊費や食事、交通費などを含めても教習所に通学するより安く済みます。

通学制の教習所の場合ですと、東京都内で平均30万円ほどです。

それに対して合宿免許は、平均20万円で済みます。


卒業期間についても、通学制ですとだいだい2~3ヶ月かかります。

合宿免許は教習所によって多少の違いはありますが、マニュアル免許は16~21日間、オートマ限定免許は14~18日間で取ることができます。

合宿免許は、10万円も料金が安く済み、短期集中で一気に免許をとることができます。
合宿免許で免許を取得した方の中には、合宿を通して友達ができたという方もいます。

共通の話題がたくさんあるので友達を作りやすい環境にあります。


そして、教習所の近くにレジャー施設や観光地がある場合などは、旅行気分で合宿を楽しむこともできます。

休みの日に、友達とレジャー施設で楽しんでリフレッシュすることで講習への意欲もアップします。

合宿免許に行きたいと思っても、安心して通える教習所をどのように選べば良いか迷うところです。


教習所の場所やシステム、設備、近隣施設などを事前に把握して申し込む必要があります。

また、傷害保険の内容も大切なので確認が必要です。

そのような際には、全国の合宿免許の紹介や斡旋などの事業を展開しているサイトがあります。

便利なのでぜひ利用してみて下さい。

部活動やバイトなどで忙しい若いみなさんには、合宿免許をおすすめします。

免許に関するコラムの注目Topics

関連記事

学校検索

希望免許
地域
希望入校日
0120-727-659

教習所を探す

お客様サポート

当サイトに関して

Home
Page Top